閉店– tag –
-
【閉店】神田 天下一品 神田店
チャーハン定食(¥1,030)の半チャーハン 天下一品の中でも少々異彩を放つ神田店。 メニューに牛丼、もつ煮、豚角煮があって、席に座ると「おしぼり」が出てくるのは、完全に居酒屋。それも締めのラーメン付き。店内はテーブル席が多く、奥には座敷もあるら... -
【閉店】大手町 ロンフービストロ 丸の内オアゾ店
ロンフーチャーハン ¥850+税 昨年からミニマリズムな日々を送っていた関係で、チャーハンとは縁遠くなっていた。久しぶりにチャーハンが無性に食べたくなり、以前から気になっていた店へ足を運んだ。洒落た丸の内のビルの一角に店がある。 いろんなチャー... -
【閉店】日比谷 慶楽
上湯炒飯 (スープ入ヤキメシ) ¥1,030 3ヶ月の休眠期間を経て、エイプリルフールに復帰。 普段紹介しないが、東京4大チャーハンのひとつとして慶楽入場。ちまたではスープチャーハンと呼ばれているが、正しくはスープ入ヤキメシ。 ヤキメシにお湯にちかいス... -
【閉店】渋谷 大阪王将 渋谷駅前店
五目炒飯 ¥480 (餃子は¥240) 王将は餃子の王将と大阪王将の2つあるが、今回は京都系でないほうである。渋谷の駅ちかくにできたとあって、ただの終電前の飲み屋とし化していた。 運ばれてきた炒飯はやたら量が少ない。量が足りるのか不安になりながら食べ進... -
【閉店】有楽町 交通飯店
チャーハン ¥730 有楽町でチャーハンといえば交通飯店か慶楽かといった名店。決して広くはない満席の店内を、ガッガッと中華鍋の音が響く。素敵。 パラ度は中。量はがっつり1.5人前ほどあり、若おっさんには大満足。薄味ながらも、食べはじめるととまらな... -
【閉店】荻窪 炒飯の万博
万博焼肉炒飯 ¥680 スポーティーさがモットーなチャーハンメドレー。もちろん万博にも参加。数少ない炒飯専門店のひとつで、店内は少し暗めで独特の雰囲気がある。東京4大チャーハンのうちの1つ。 パラ度は中で、部分部分で油が飛びきってない感じ。味はや... -
【閉店】新橋 日高屋 新橋栄通店
チャーハン ¥430 そういえば日高屋さんはまだ行ってなかったと思い入店。いつも人が入っている印象。あと餃子が3コでも6コでも安いのが嬉しい。 味付けは濃いめで、パラ度は弱い。むしろ油が飛んでいない様子。途中で少し飽きてくる選手だが、卵がふわふわ... -
【閉店】六本木一丁目 炒飯専門市場 童童
焦がし醤油 M ¥630 神谷町から六本木一丁目まで歩いていくとある大変おしゃれなお店。いろんなトッピングができるらしいが、今回はオプションなしで頂いた。 味はビビンバ感が強く、パラ度はあるもののチャーハンとして判断に悩む。焦がし醤油の醤油がけっ... -
【閉店】浜田山 オリジン東秀 浜田山店
炒飯 ¥370 浜田山で夜遅くまでやっている中華料理屋といえばオリジン。カウンターが常にいっぱいな気がするのは気のせいか。 パラ度はなく油でねっちゃりした炊き込みご飯。量があるのがうれしい。具がもう少しハッキリさせるか玉ねぎが欲しいところ。 チ... -
【閉店】永福町 はんちゃん
納豆チャーハン ¥690 永福町では珍しい深夜3時までやってる居酒屋さん。店内は中2階の席があって、まったり飲める隠れ家的な雰囲気だ。 さて納豆チャーハン。出て来るやいなや、納豆のあの匂いがプーンとする。パラパラ度合いは低く、味付けも薄め。量は2...
12